事前に窓口で前金をお支払いいただいた後にワクチンを取り寄せる形になります。
令和5年度のインフルエンザ予防接種は10月開始予定です。
入荷状況によりますが現段階では制限はありません。
診察との同時受付は可能です。
他ワクチン(コロナ、肺炎球菌、帯状疱疹等)との同時接種はできません。
開始時間は9時30分~になります。
待合室での混雑を避けるため、インフルエンザ予防接種をご希望の方は必ず9時30分以降にご来院をお願い致します。
高齢者
☆接種期間 令和5年10月2日~12月27日まで 期間を過ぎると任意¥4000になります
☆対象者 接種日に満65歳以上の方
☆予約不要
☆料金 ¥1800 (自治体により異なります)
一般
☆接種期間 令和5年10月2日~ ワクチン終了まで
☆対象者 13歳~64歳まで
☆予約不要
☆料金 ¥4000
7回目接種(秋接種)は9月20日より開始致します。
市の方で予約開始しています。
四街道市在住の方
予約は市に委託しております。
医療機関での直接予約は行っておりません。下記をご利用ください。
コールセンター 0120-400-107
市外在住の方
現在予約は行っておりません。各自治体でご予約をお願いいたします。
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 休 | ○ | ○ | ▲ | ▲ | ○ | ▲ |
午後 | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ |
【休診日】
木曜午後・日曜・祝祭日
【受付時間】
午前:8:00~11:30/午後:14:00~16:00
▲:水曜日、土曜日午前の受付時間は、午前8時半~午前11時半までです。
▲:木曜日の受付時間は、午前9時~午前11時半までです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
■…休診日
■…立石医師休診日
(代理医師の診察になります)
■…園田医師休診日
(代理医師の診察になります)
■…園田医師振替診察日
■…午後は石田医師
■…1日、石田医師
(院長は不在です)
■…1日、中島医師
(院長は不在です)
■…中島医師休診日
(代理医師の診察になります)
■…蜂谷眞未医師休診日
(代理医師の診察になります)
■…院長不在日
(院長以外の医師が診察を行います)
※毎週水曜日8:30~11:30まで立石先生です。
(院長は往診の為不在です)
※医師が変更になることがございます。ご来院の前にお電話にてご確認お願い致します。
※院長不在時は内科のみの診療になります。
※お会計は現金のみの取り扱いになります。
医院名 |
---|
医療法人社団 禎豊会 潤生堂医院 |
診療科目 |
外科、消化器科、胃腸科、内科 |
所在地 |
〒284-0044 千葉県四街道市和良比254-20 |
TEL |
8:00~17:00(木・日・祝を除く)
8:30~17:30(土・日・祝を除く)
8:00~17:00(木・日・祝を除く) |
junseido@lily.ocn.ne.jp |
※当院では女性医師による大腸カメラも
行なっています
※おなかにやさしい二酸化炭素ガスを使用しています